■第1条(本規約の範囲)
本規約は、会員サービスの利用に適用されます。本規約のほか、弊社ウェブサイト上に提示される個別の取り決め等(以下「個別利用規約」といいます)が存在する場合、本規約に併せ個別利用規約も適用されます。なお、本規約の規定と個別利用規約の規定が異なる場合、個別利用規約の規定が優先的に適用されます。■第2条(本規約の変更)
- 弊社は会員様の承諾を得ることなく、本規約を変更できるものとします。この場合のサービス等のご利用条件は、変更後の本規約によります。
- 変更後の本規約は、弊社が別途定める場合を除いて、弊社ウェブサイト上において表示された時点より効力を生じるものとします。
■第3条(会員)
会員様とは、本規約を承認の上、所定の申込み手続きをされた方で、弊社が会員登録を承認した個人をいいます。初めて弊社通信販売をご利用になり、弊社製品をご注文いただく場合、弊社の指定する方法に従って、会員登録申請を行うものとします。電話、FAX、郵便による初回購入時のお客様情報登録もこれに該当し、会員登録をおこなった時点で、本規約に同意をしたものとみなされます。■第4条(会員の個人情報)
-
変更の届出
- 会員様は、住所、氏名、電話番号、メールアドレス、申込み内容に変更が生じた場合には、 弊社に遅滞なくご連絡いただくものとします。
- 弊社は、本サービスを通じてお客様からお預かりした個人情報(以下、「個人情報」といいます)は、下記の目的で使用いたします。 下記の目的以外に個人情報を使用する場合には、改めて使用目的をお伝えし、あらかじめ会員様のご了承を頂きます。
- 弊社通信販売の受付、決済、配送の連絡
- 弊社のメールマガジンの配信
- ご意見やご感想のお願い
- 特典サービスの提供
- ダイレクトメール、会員誌等による情報提供
- 緊時のご連絡、お問い合わせ、その他諸対応
- 登録料・会費
会員登録料・会費は、無料といたします。 - 会員ID、パスワード
- 会員様は、ウェブサイトの会員申込時に会員ID、メールアドレス、およびパスワードを設定していただきます。
- 会員様は、1人につき1つの会員IDを設定できるものとします。
- 会員様は、会員ID、およびパスワードの管理、使用に関しては、一切の責任を負うものとします。
- 会員様は、会員ID、およびパスワードを第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。
- 会員様は、会員ID、およびパスワードの失念があった場合は、弊社所定の手続きに従うものとします。
- 会員様は、会員ID、およびパスワードの漏えいがあった場合、または第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに弊社にその旨を連絡するとともに、弊社からの指示がある場合はこれに従うものとします。
- 弊社は、会員様が上記項目のいずれかに違反したことにより、会員様または、第三者が被った被害に関し、一切責任を負わないものとします。
- Cookieの利用について
別途、「個人情報の取扱いについて」に準ずるものとします。
■第5条(サービス等の変更、終了)
サービス内容は、弊社がその時点で合理的に提供可能なものとします。弊社は、会員様に事前通知、または承諾なしにサービス等の内容の一部または全部の変更、追加および廃止を行うことができるものとします。その結果、会員様に不利益、損害が発生したとしても、弊社は一切の責任を負わないものとします。また弊社では、営業上、技術上の理由等により弊社通信販売を終了する事が出来るものとします。この場合、弊社は会員様に事前に通知するものとします。■第6条(サービス等の遅延、中断、中止)
弊社サーバ機器、ネットワーク機器、回線等の故障、停止、停電、天災、保守作業、その他やむを得ない理由によりサービス提供の遅延、中断、中止等が発生し、その結果、会員様が損害を被った場合にも弊社は一切の責任を負わないものとします。■第7条(免責)
弊社通信販売の利用により、会員様がいかなる損害を受けた場合にも、弊社は、損害発生の直接の原因となった取引に関し、会員様が実際に支払った代金相当額を超える損害を賠償する責任を負わないものとします。弊社お客様相談室の運用についてもこれに準じます。■第8条(禁止行為)
会員様は、弊社通信販売が会員様に提供する製品・サービスおよび情報について、以下の行為を行ってはならないものとします。- 製品・サービスおよび情報を、商業目的・転売など、自己の私的使用以外の目的で利用する行為
- 会員登録の際に、虚偽の内容で登録を行う行為
- 商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為
- 弊社の運営を妨げる行為、その他運営に支障をきたす恐れのある行為
- クレジットカードを不正に使用する行為
- 会員IDおよびパスワードを不正に使用する行為
- 他のお客様、第三者もしくは弊社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
- 弊社の営業を妨害する行為
- 事実に反する情報を書き込む行為
- その他、弊社が不適当と判断する行為
■第9条(著作権等)
会員様は、弊社通信販売のご利用を通じて入手したいかなる情報も複製、販売、その他いかなる方法においても会員様としての利用以外の利用をすることは出来ません。- 弊社ウェブサイト上の各コンテンツに関する著作権その他知的財産権は、弊社あるいは各コンテンツの提供者に帰属するものとし、また、各コンテンツの集合体としての弊社の著作権、その他知的財産権は、弊社に帰属するものとします。
- 会員様は、弊社を通じて提供される著作物等を、権利者の許諾なしに、著作権法で定める会員個人の私的使用の範囲外の目的で使用することはできないものとします。
- 会員様は、弊社通信販売を利用することにより得られる一切の情報を、弊社または当該情報の権利者の事前承諾なしに複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用することはできません。
■第10条(譲渡等の禁止)
会員様は、会員として有する権利を、第三者に譲渡、売買、名義変更、質権の設定、その他担保に供する等の行為はできないものとします。■第11条(会員資格の取消)
- 弊社は、会員様が以下の項目のいずれかに該当する場合、その他会員として不適当と判断した場合には、何ら通知、催告することなく会員資格を取り消すことが出来るものとします。
- 申告、届出内容に虚偽があった場合
- 会員ID又はパスワードを不正に使用、または使用させた場合
- 代金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
- 電話、FAX、メールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合
- 本規約の定めるいずれかに違反した場合
- 弊社が前項の措置をとったことにより、該当会員様がサービス等を利用できなくなり、これにより該当会員様、または第三者に損害が発生したとしても、弊社は一切責任を負いません。
■第12条(退会)
会員様が、会員を退会する場合には、お電話またはメールにて弊社に届け出るものとします。■第13条(準拠法および合意管轄裁判所)
本規約の解釈および適用は、日本国法に準拠します。また、弊社と会員様との間で、訴訟の必要が生じた場合には、弊社本社所在地を管轄する裁判所を合意管轄裁判所とします。